タオルが好き

おばあちゃんの家に来たみたいって言われちゃうインテリアだけど、タオルだけにはこだわっちゃうblog

スマートホームへの道 その1

古い団地をスマートホーム化したい

5th YEAR BIRTHDAY LIVEがとめどなく流れている、おばあちゃんちみたいな古い団地に住んでいます。古いけどなぜか防音対策ができてる団地です。

御三家が揃う最後のLIVEですね。

乃木坂御三家

 

スマートとはいえない、昭和35年建築の団地に住みつつ、未来的なスマートホーム化を目指そうとしています。。

団地住まい

 

まずはスマートスピーカーを手に入れなくちゃと思い実際に手にとって比べてみようとヨドバシに行きました。
スマートホーム化したい!」というふわっとした目的はあるのですが、実際に家に導入する前に何ができるかと思いつくのは、そのスピーカーで音楽を聞くこと。自分の音声操作で。
音楽を聞くなら音質が良いほうがいいのかな、といった程度の漠然とした選択基準で店内を見てまわりました。
そして、スマホに入っている音楽をBluetooth接続して視聴しました。
視聴したスピーカーは、

BOSE HOME SPEAKER 500
Google HOME
LINE Clova wave
の三機種。
音質的には、BOSEの圧倒的勝利だったけど、何ができるかまだわかっていないスマートスピーカーに¥52,000はだせない・・・。
LINE Clova waveは20Wウーファーと2つのツイーターで、団地のおうちではまあ大音量で聞くわけもないのと、¥5,000くらいにディスカウントされていたので、これにきめ!

LINE Clova waveを使った感想

スマホからはSpotify(無料版)。
PCからは推しの乃木坂ちゃんのDVD。
どちらもBluetooth経由で。 LINE Clovaには1ヶ月¥960でLINE MUSICが聞けるんだけど、その場合はClovaがWiFI経由で直接つながる仕組み。
だけどあたしは曲をじっくり鑑賞するというより、流れている曲をだらだら聴く程度なので、あえて有料のLINE MUSICを契約する気がおきませんでした。
その上、Amazonでprime会員なので、Prime Musicを聴けたほうが無料でいいかも。
この時点で、VHS vs Betaみたいな互換性の齟齬が我が家に発生していました・・・。
だらだらで良ければRadikoもあるしね。
あと、Bluetooth経由だと、どうしても音に遅れがあって、気になりだすと気になりっぱなしで。DVDをながら見しながらも音楽が遅れてるっていうのは、ちょっと心が貧しい気分になります。

 

音質についていうと、8畳のリビングでは十分でした。低音がとか高音がとか、オーディオヲタクではないのでそんなに拘りはないけど、普通に聴けます。

はじめでのスマートスピーカー、LINE Clova waveでやっていること。
1.音楽を聴く
2.天気予報を聞く・・・「傘要る?」って話しかけます、外出する前に。
3.照明を点ける、消す・・・おふとんから出ずに操作できるのは思っていたよりずーっと快適。
4.アラーム・・・「あした6時にアラーム」
5.娘の宿題・・・学校の宿題、特に算数が苦手な娘の宿題を手伝っています。
あと、○○って何?っていうwiki的な使い方も。むすめはあたしより話しかけてる時間は圧倒的に多い。

思っていたよりスマートじゃないかも。

 

IKEAのENEBYも購入!

Bluetoothスピーカーは音が遅れるからいやだなあ、と思いつつもCLOVAで音楽を聞いていますが、この間IKEAに行ったときに、さらにスピーカーを衝動買いw

IKEA ENEBY

IKEAのBluetoothスピーカー「ENEBY」の大きいサイズのほう。¥9,990

カバーをはずすと、出力42Wのそこそこ大きいウーファーが。

IKEA ENEBY

このこは、Bluetooth経由だけではなく、auxケーブルで有線接続できる、優秀なこ。

 

ENEBYを追加購入したからといって、CLOVAともつながらないわけで、なかなかスマート化していかないんだけど、まあはじめは不自由さがわかったので、まあいいか。 


先人の知恵を拝借しようとスマートホームの活用で参考にしているのが、勝間和代さんとハヤカワ五味ちゃん。
この二人が、なにか劇的なスマートホームで生活がかわった!的な記事にしてくれたら、我が家もスマート化がもっと促進されるのかも。